膝の痛みは、腰痛に次いでご相談の多い症状です。 |
勿論、老化や体重増加や筋力の低下が主な原因であることは可能性としてありますが、若いころ患った怪我なども考えられます。
ご自身に適した長さの杖を使っていますか? 当クリニックでは、通院いただいている方に杖の調整などを無料で対応しております。 ご利用いただいたほとんどの方が、「以前より歩きやすくなった」「姿勢が楽になった」などの ご満足頂いております。 詳しくは受付またはお電話にてお尋ねください。 |
受付にて症状の概要を伝えます。
また、初診の方は初診問診票を記入の上
受付へ提出して下さい。
|
院長木村の診察を受けます。 |
症状がある部位のレントゲンを撮影します。 |
院長木村が、症状や撮影写真をもとに、 正確な膝の診断をし、原因や治療方法をわかりやすくご説明します。 |
極超短波により障害部位の深部まで温め、痛みを和らげます。 |
膝痛の原因となっている部位に低周波を流すことで痛みを和らげます。 |
70~75℃に温まる磁気パットを障害部位にあて、血行を良くし痛みを和らげます。 |
・膝を伸ばす筋肉を強くする運動をしています。 ・立ち上がり、歩行のために行います。 ・膝の痛みを軽減するために行います。 |
・下肢全体の筋肉を強くする運動をしています。 ・立ち上がり、歩行のために行います。 ・立位バランスのために行います。(ふらつきを軽減するために行います。) |
|
約1~1.5kgの重りを使った抵抗運動を行い、筋力を増強させ、痛みを軽減させます。 |
・軽介助(軽い手助け)で歩く練習をしています。 ・支えなしで歩くため前段階として必要な方もいます。 |
・「歩行練習 1」よりも介助が必要な方の練習です。 ・歩行に必要な筋力を総合的に強くするために行います。 ・効率的な歩行に以降するために必要なかたもいます。 |